就労移行支援事業所 SIN医療福祉サービス 03-6912-0954

■長く働くこと

 訓練の目的は、就職を目指すことではありません。就職をした企業で、より長く働き続けることです。そのための必要な知識や訓練を行っていきます。


■ストレスコントロールを身につける

 うつ病や神経症といった二次障害と呼ばれる症状を徹底的に予防する方法を身につけていきます。ストレスをうまくコントロールできるようになれば、うつ病などは再発しなくなります。


■SIN通信
(利用者ブログ)

 利用者さんがみなさんでつくっているブログです。不定期更新ですが、是非、ご覧ください。
    SIN通信へ

























































































■専門機関によるパソコン講座

 パソコンが苦手な方には、パソコン教育専門のパソコン講座に1〜3か月の期間通っていただけます。もちろん受講料は無料となっていて、初心者からでもしっかりとパソコンが上達できます。講座によっては、パソコン資格の習得も可能です。


■豊富な企業実習

 就職段階になってきたら、実際の企業の実習に参加できます。実習内容も、簡単なものから高度なものまでありますので、目的に合わせてご案内します。
企業によっては、採用目的で実習を受け入れている場合もあり、実習後はそのまま就職といったケースもあります。





























































































■プログラム内容


 就職に向けて、必要な訓練を行っていきます。
まずは、体調管理から。当初は週に2〜3日の参加でも構いません。徐々に慣らしていきましょう。
また、プログラムやレベルも体調に合わせて、選んでいきます。

 当事業所は、ビジネススキル、ソーシャルスキル、ライフスキルの3つの分野に分けてプログラムを行っています。


<ビジネススキル>
 ビジネスに必要な、マナーや電話応対、敬語、パソコンなど一通りの訓練を行います。就職前には、履歴書作成、面接の訓練等も行っていきます。苦手な人もいるかと思いますが、基本的にこれらのスキルは慣れることによって習得できるものが多いので、一歩ずつ習得していきましょう。


 特に、パソコンは専門教育機関による1〜3か月の集中講座を無料で受講できます。初歩からオフィス、WEBデザイン、プログラミングなど多彩な講座が用意されていますので、目的に合わせて選ぶことができます。専門教育機関のパソコンのインストラクターによる教育なので、短時間に確実に習得できます。
(東京しごと財団の委託訓練を利用します)


<コミュニケーションスキル>
 ストレスの一番の原因は対人関係と言われています。対人関係が良好であれば、ストレスは少なく、精神障害の再発も防げます。話し方のコツ、傾聴の方法など基本的なものから、良好な人間関係をつくるアサーション、怒りのコントロールのアンガーマネージメントなども習得していきます。定期的な、グループワークや報告、連絡、相談なども行っていきます。


<ライフスキル>
 自分自身の体調管理のスキルです。ストレスコントロールは基本的には自分自身で行うもの、そのための必要な知識を習得しています。精神障害の知識や、認知行動療法、自律訓練法、ストレスマネジメント法など、また、月に1回は気功なども取り入れています。さらに大切なものは、生き方。映画鑑賞などから、人間としての生き方を学んでいきます。



■一週間の流れ(イメージ)
 プログラムは、みなさんの目的、状態によって行っております。基本的には、集団でのプログラムが多くありますが、状態・体調に合わせて、個別のプログラムも用意しています。
曜日  月曜  
 
 火曜  
 
 水曜 
  
 木曜  
 
 金曜  
 
10:00-
10:15
体操 体操 体操 体操 体操
10:15-
12:00
新聞要約 グループワ
ーク
アサーショ
気功 コミュニケ
ーション
ゲーム
12:00-
13:00
昼食 昼食 昼食 昼食 昼食
13:00-
15:00
新聞要約
発表
障害受容 ストレスコ
ントロール
ビジネスマ
ナー
就職準備

土日祝日はお休みです。

■支援員について
 支援員(スタッフ)は、所長以外は全員女性です。福祉の経験だけではなく、企業の経験も積んだ専門員になります。お気軽にご相談ください。